2016年05月26日 経営 リリース |
株式会社ZEアグリ創始のお知らせ |
---|
弊社は、本格的な農業事業への参画を目的として子会社の商号を変更し、株式会社ZEアグリを創始することといたしましたので、下記の通りお知らせいたします。
1.経緯及び目的
弊社は、バイオマス発電装置の開発・製造・販売を柱とした環境技術・サービスを提供しており、関連会社で再生可能エネルギー発電事業者の株式会社ZEデザイン、再生可能エネルギーをベース電源とする小売電気事業者のZEパワー株式会社とともに、エネルギーの地産地消モデルによる地域の発展を推進しております。
弊社のバイオマス発電は、エネルギーの地産地消が可能なコンパクト型で、発電時に生成される排熱を農業ハウスなどに利用できるコージェネシステムを構築しており、また、作物の育成増進のために二酸化炭素も利用する、
トリジェネレーションシステムへの応用も可能です。
更には、木質バイオマス発電で生成される炭は土壌改良材として、メタン発電で得られる残さは液肥として利用
できることから、弊社の発電システムは地域密着型の農業との親和性が高い装置です。
ZEアグリは、これらの発電システムや、小型風力発電、太陽光発電、また、弊社が扱うオコフェン社製ペレット
ボイラーとも組み合わせた生産体制を整える他、2020年の東京オリンピック開催に向け、五輪で要求される国際基準に適合した安全な食物の生産を計画しております。
再生可能エネルギー利用と、有機農法などによる付加価値の高い作物を育て流通させることにより、地域の更なる活性化や一次産業の発展に寄与できるものと考えております。
これまで弊社が培ってきた地域との連携体制を活かし、ZEアグリは既に全国およびグローバルでの事業展開を想定した準備をしており、その第一弾として首都圏に近いエリアでのモデル構築を進めております。
この度、農業事業の分野に特化したZEアグリを立ち上げることにより、ZEグループは、その地域特性に合った「エネルギー」「環境」「農業」を柱とする地域事業の発展モデルを全国に展開してまいります。
2.株式会社ZEアグリ概要
名称 :株式会社ZEアグリ
所在地 :〒105-0013 東京都港区浜松町1-10-14住友東新橋ビル3号館7階
代表者 :代表取締役 松下康平
主な事業内容:農産物の生産・加工・販売、農産物の貯蔵および運搬、堆肥および肥料の製造・加工・販売、農業
体験農園の運営、有機農法による野菜果物等の生産・加工・卸売及びインターネットを使った販売
資本金 :1,000万円