2017年07月18日 経営 技術 |
山形県最上町における木質バイオマスガス化発電所『もがみまち里山発電所』売電開始のお知らせ |
---|
弊社及び持分法関連会社で、再生可能エネルギー発電事業者である株式会社ZEデザイン(本社:京都府京都市、
代表取締役:西枝英幸、以下「ZEデザイン」)は、山形県最上町に建設した木質バイオマスガス化発電所『もがみまち里山発電所』(1,000kW)において、本日、東北電力株式会社への売電を開始しましたので、お知らせいたします。
記
「もがみまち里山発電所」は、間伐材をチップにし、炭化の原理を利用してガス化したものをガスエンジンに投入して発電する方法を用い、排熱まで熱利用できる全国でも珍しいバイオマス発電所です。2017年1月に、東北電力送電網への系統連系を完了し、安定的な稼働に向けて発電設備の最終調整を進めてまいりました。
この度、試運転及び付帯追加工事等が終了し、東北電力への売電体制が整ったため、ZEデザインが事業主体となる初の木質バイオマスガス化発電所として営業運転を開始いたしました。今後20年間に渡り、経済産業省資源エネルギー庁が定める固定価格買取制度(FIT)に則り40円/kWでの売電を行ってまいります。
もがみまち里山発電所
ZEデザインおよびZEエナジーは、これを足がかりとして、全国各地で計画中の小規模発電装置導入を順次進めることにより、地域内資源や特性を活かした環境ソリューションによる持続可能な社会の実現に向けて、なお一層
貢献してまいります。
■「もがみまち里山発電所」概要
事業主体:株式会社ZEデザイン
所在地 :山形県最上郡最上町大字大堀
発電規模:1,000kW
売電開始:2017年7月18日
使用燃料:間伐材、未利用材(林野庁ガイドラインに基づく由来証明書付)
運転時間:24時間
稼働日数:330日(稼働時間:7,920時間)
■ 株式会社ZEデザイン概要
名称 :株式会社 ZEデザイン
URL :http://ze-design.co.jp/
代表者 :代表取締役 西枝英幸
所在地 :京都府京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町376 京都クロトビル9階
事業内容:バイオマス発電所の運営並びに管理業務、バイオマス発電所の導入調査業務(FS調査)、
電力の売買業務、環境・文化事業への投資